安易にボロスに行ってはいけない 8ドラ
結局皆ボロスやりたいんだよね。
それを頭に入れてピックしないといけないと思った。

とりあえず、ボロス行きたいから強いの無ければ、
様子見で白を取って最悪オルゾフにも行けるようにとか考えてると思う。

んなもんだから、ボロスパーツこぼすと下があれ?ボロス出来るんじゃね?って思ってしまう。
これは他の色よりも強いと思った方がよさそう。

だから下にボロスパーツこぼす位ならいっそやらない方がいいのかもしれない。
今回、強いボロスパーツが2,3枚とかあるパターンが多かったのも原因だけど、
どれを取っても結局下がボロスに触れてしまう様な感じになってた・・・

《宮廷通りの住人/Court Street Denizen》2度流したから上やってないのかと思った~って
言われてしまったけど、
その時こっちは空騎士の軍団兵とかスカイジェク取ってるからどうしようも無かった。
最終的に住人は1枚は抑えてるけど、そこまで住人強いと思わないんだよね。
他にとるもの無ければそれは取るけど、3マナ域は軍団兵優先でしょ

まぁ結局1-2で負け越し。
3本目で事故2回が悔やまれる。

デッキは確かこんな感じ。
色事故怖かったから土地17にしたかったけど、
少ない生物を誤魔化す為に2枚目の亡霊招きを入れる。
ウォジェクの鉾槍兵か、向こう見ずな技術辺りが取れたら良かった。
上二人は確実にやってないのは分かってたから、それより上流からは期待出来なくても・・・
と思ったんだけど、ま~そんなに上手くはいかないよね。
爆弾部隊辺りを入れている辺りに2マナ域の苦しさを感じる。

Creatures:14
1 《軍勢の忠節者/Legion Loyalist(GTC)》
1 《爆弾部隊/Bomber Corps(GTC)》
2 《果敢なスカイジェク/Daring Skyjek(GTC)》
1 《スカルグのギルド魔道士/Skarrg Guildmage(GTC)》
1 《サンホームのギルド魔道士/Sunhome Guildmage(GTC)》
1 《装甲輸送機/Armored Transport(GTC)》
1 《宮廷通りの住人/Court Street Denizen(GTC)》
4 《空騎士の軍団兵/Skyknight Legionnaire(GTC)》
1 《突撃するグリフィン/Assault Griffin(GTC)》
1 《そびえ立つ雷拳/Towering Thunderfist(GTC)》

Spells:10
2 《亡霊招き/Beckon Apparition(GTC)》
2 《強盗/Mugging(GTC)》
2 《天駆ける進撃/Aerial Maneuver(GTC)》
1 《一族の誇示/Clan Defiance(GTC)》
1 《暴動用具/Riot Gear(GTC)》
1 《反逆の行動/Act of Treason(GTC)》
1 《五連火災/Five-Alarm Fire(GTC)》

Lands:16
1 《ボロスのギルド門/Boros Guildgate(GTC)》
1 《森/Forest(UNH)》
1 《グルールのギルド門/Gruul Guildgate(GTC)》
7 《山/Mountain(UNH)》
6 《平地/Plains(UNH)》

因みにドラフトで開けたボックスは神ボックスだった模様
ドロップ8位ですらギデオンであるwこれは酷い


今日はダメかなぁと思ってたけど、
足りないなら~という事でポンポンポンと参加人数が増えてなんとか8ドラで開催出来ました。
ありがたいありがたい。
明日はスキーなので大会出れねぇ・・・GTC後全然スタンやれてない!

コメント

jo
2013年2月10日3:48

8位でくやしいのう、くやしいのう(○´3`○)

もっつぁれら
2013年2月10日8:07

これは流石に強いwwww

スタンはいきなりカードが揃ったのでモチベ上がりました。ジャンドなりトリコなりどっちも準備おkです。

ふく
2013年2月10日18:10

〉joさん
一位でもペイ出来るか怪しいドラフトもあるというのに‥
ドロップで勝つとかないわ〜w

〉もっつぁれらさん
高速型のボロスの形にはだいぶなったと思うんですけど‥
肝心な所で引き弱かったり、使い手の腕が残念だと結果がついてこないですねw
〉スタン
とりあえずは予定通り反抗者含む
赤単かグルール、ラクドス辺り組みそうですね。
機会あったら手合わせお願いします!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索