FNMくらいだと相手の資産も考えないとあかん
2013年5月31日 MTG コメント (2)レガシーのデッキ弄ってたら、スタンのデッキ全く作ってない事に気付く。
仕方が無いのでバントオーラを調整して出る。
1 トリコトラフト&サイクロプス(これなんて言えばいいんかね?) 2-0
相手事故で勝ち
相手事故で勝ち
2 オロスリアニ 2-0
まぁリアニ食うデッキだし、相性はいい。一応リリアナ警戒
トラフトパンチ勝ち
トラフトパンチ勝ち
3 白黒トークン 2-0
相手ぶん周り 相手トップかハンド内容で死あったので難しかった。
メインのチャームをシミチャからセレチャに変えていたので1点足らずw
キルターンが1ターン伸びた。けど、勝ち
相手地主 勝ち
正直、リリアナ高すぎて、買えないから入ってないとか
カードゲームとしてどうなん?とか思う。
個人的にはあまり高すぎるものは再販して価格落としますよという姿勢を取ってくれると
相手の構成が見えやすくて嬉しい。
ってかリリアナケアしてマナクリ置いておいて、
持ってないから血のやりとり/Barter in Blood入れました~ははは~♪
みたいなトラウマ展開になったら嫌じゃん?
仕方が無いのでバントオーラを調整して出る。
1 トリコトラフト&サイクロプス(これなんて言えばいいんかね?) 2-0
相手事故で勝ち
相手事故で勝ち
2 オロスリアニ 2-0
まぁリアニ食うデッキだし、相性はいい。一応リリアナ警戒
トラフトパンチ勝ち
トラフトパンチ勝ち
3 白黒トークン 2-0
相手ぶん周り 相手トップかハンド内容で死あったので難しかった。
メインのチャームをシミチャからセレチャに変えていたので1点足らずw
キルターンが1ターン伸びた。けど、勝ち
相手地主 勝ち
正直、リリアナ高すぎて、買えないから入ってないとか
カードゲームとしてどうなん?とか思う。
個人的にはあまり高すぎるものは再販して価格落としますよという姿勢を取ってくれると
相手の構成が見えやすくて嬉しい。
ってかリリアナケアしてマナクリ置いておいて、
持ってないから血のやりとり/Barter in Blood入れました~ははは~♪
みたいなトラウマ展開になったら嫌じゃん?
コメント
まじかー。乗り遅れたクチだわぁ
スタン落ちのタイミングで値が落ちるのかも怪しい