また~会う~日まで~ ラヴニカへの回帰編
2014年9月17日 MTG コメント (4)安らかなる眠り/Rest in Peace
ハイパー糞カード
墓地対カードなのにコンボカードにもなっちゃったとか。
これだから白は・・・
静穏の天使/Angel of Serenity
リアニで大活躍だったのにたった一枚の緑の生物に生存権を奪われる。
その後は優秀な相方も居ず、環境にもあわず・・・・
値段が駄々下がりしてからfoilを引く・・・・まだ天使だからワンチャン・・・ワンチャン・・・
思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought
イニスト時代は速いデッキやリアニなんかで間に合ってない&アドでも勝てないみたいな。
テーロスは酷かった。
通常版最安値で揃えたけど結局自分はfoil版しか使ってないとかいうオチ
冒涜の悪魔/Desecration Demon
リンリン居る間は存在価値無しみたいな。リンリン使うデッキが減ってくると
のさばり出して、テーロスで爆発。
群れネズミ/Pack Rat
勝った→あ、奇跡で。・・・・ 奇跡はもうない!地道に繁殖するネズミの時代だ!
こうして見るとイニスト時代はほんとダメだったんだな・・・・黒
至高の評決/Supreme Verdict
カウンター構えてても流されるとかどんだけ酷いか分かるか?
イゼットの静電術師/Izzet Staticaster
接死ティムたのしかったデス
忌まわしい回収/Grisly Salvage
屑肉の刻み獣/Dreg Mangler
ゴルガリの魔除け/Golgari Charm
突然の衰微/Abrupt Decay
ロッテスのトロール/Lotleth Troll
ゴルガリの死者の王、ジャラド/Jarad, Golgari Lich Lord
見えざる者、ヴラスカ/Vraska the Unseen
流石ゴルガリ!使えるカードばっかりだな!
セレズニアの魔除け/Selesnya Charm
セレチャのパワー5対空砲がほんとうにウザかった 貴種的な視点
凍結燃焼の奇魔/Frostburn Weird
審判官の使い魔/Judge’s Familiar
ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler
滑り頭/Slitherhead
ドライアドの闘士/Dryad Militant
アンコの混成マナサイクル全部強いって凄いな~()
死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman
レアは1凶
下環境の為に作って禁止になるギャグ担当でもある。
予想通り死儀礼が去ってからフェッチが来るというほどの影響力。
ラクドスの魔鍵/Rakdos Keyrune
3/1先制が偉すぎて。
彩色の灯籠/Chromatic Lantern
全知からドア開けにいく時には大変お世話になりました。
真髄の針/Pithing Needle
いつでも安心安全のサイド候補。私はメイン4ですが。何か?
ならず者の道/Rogue’s Passage
一周回って出番が来た。
守護者の木立ち/Grove of the Guardian
レア!土地!勝った!
木立ち「やあ!」
MTGプレイヤー「おめーじゃねーんだよ!!!」
ハイパー糞カード
墓地対カードなのにコンボカードにもなっちゃったとか。
これだから白は・・・
静穏の天使/Angel of Serenity
リアニで大活躍だったのにたった一枚の緑の生物に生存権を奪われる。
その後は優秀な相方も居ず、環境にもあわず・・・・
値段が駄々下がりしてからfoilを引く・・・・まだ天使だからワンチャン・・・ワンチャン・・・
思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought
イニスト時代は速いデッキやリアニなんかで間に合ってない&アドでも勝てないみたいな。
テーロスは酷かった。
通常版最安値で揃えたけど結局自分はfoil版しか使ってないとかいうオチ
冒涜の悪魔/Desecration Demon
リンリン居る間は存在価値無しみたいな。リンリン使うデッキが減ってくると
のさばり出して、テーロスで爆発。
群れネズミ/Pack Rat
勝った→あ、奇跡で。・・・・ 奇跡はもうない!地道に繁殖するネズミの時代だ!
こうして見るとイニスト時代はほんとダメだったんだな・・・・黒
至高の評決/Supreme Verdict
カウンター構えてても流されるとかどんだけ酷いか分かるか?
イゼットの静電術師/Izzet Staticaster
接死ティムたのしかったデス
忌まわしい回収/Grisly Salvage
屑肉の刻み獣/Dreg Mangler
ゴルガリの魔除け/Golgari Charm
突然の衰微/Abrupt Decay
ロッテスのトロール/Lotleth Troll
ゴルガリの死者の王、ジャラド/Jarad, Golgari Lich Lord
見えざる者、ヴラスカ/Vraska the Unseen
流石ゴルガリ!使えるカードばっかりだな!
セレズニアの魔除け/Selesnya Charm
セレチャのパワー5対空砲がほんとうにウザかった 貴種的な視点
凍結燃焼の奇魔/Frostburn Weird
審判官の使い魔/Judge’s Familiar
ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler
滑り頭/Slitherhead
ドライアドの闘士/Dryad Militant
アンコの混成マナサイクル全部強いって凄いな~()
死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman
レアは1凶
下環境の為に作って禁止になるギャグ担当でもある。
予想通り死儀礼が去ってからフェッチが来るというほどの影響力。
ラクドスの魔鍵/Rakdos Keyrune
3/1先制が偉すぎて。
彩色の灯籠/Chromatic Lantern
全知からドア開けにいく時には大変お世話になりました。
真髄の針/Pithing Needle
いつでも安心安全のサイド候補。私はメイン4ですが。何か?
ならず者の道/Rogue’s Passage
一周回って出番が来た。
守護者の木立ち/Grove of the Guardian
レア!土地!勝った!
木立ち「やあ!」
MTGプレイヤー「おめーじゃねーんだよ!!!」
コメント
森林の始原体が悲しそうにそちらを見ています
ありがとう魔鍵!!
膨れは逆にコンボで10年後位にワンチャンあるから・・・・
>yubuさん
始原体ネタは次回。
>アレマスターさん
魔剣はアクティベート後に除去飛んできても自分でマナ出して交易所回していける偉い子